<<前のページ|Overseas Travelogへ|Schduleへ|次のページ>>
Hertz(ハーツ)で レンタカーを借りよう! |
||
ハイアット・リージェンシー・ワイキキ このホテルの1Fにある。 |
ハーツレンタカー | |
Hertz ↑上をクリックすると ハーツの日本語版 公式ホームページに入れます。 |
||
ショップ内の様子 結構頻繁にお客さんが 来るので混んでいる。 |
手続きを済ませて 車を受け取りに地下へ |
|
地下駐車場の入り口 | ||
レンタカーの車内 | ナンバーは NSZ 465 | |
車種はBuickのLe SABRE ↑上をクリックすると ビューイック社の 公式ホームページに入れます。 |
||
こんな感じの車だった。 | 後姿、こんな感じ... | |
Sheraton Garage シェラトンホテルのパーキング |
||
PARKING SHERATON WAIKIKI HOTEL (シェラトン・ワイキキ)と ROYAL HAWAIIAN HOTEL (ロイヤル・ハワイアン) の専用パーキング |
駐車場内 | |
パーキング専用 エレベーターホール ここは4F! ←レンタカーのキー ル・プランのセット→ |
||
今回は、海外旅行で初めてレンタカーを借りて遊びました。 日本車ならカローラクラスのインターミディエイトを、登録料・保険料等すべて含めて1週間、$418.00でした。 Hertzゴールドメンバーの特典なのかどうか定かではないですが... 3ランク上のプレミアムにアップグレードしてもらえました。とてもラッキーでした。!(^^)! 車種はBuickのLe SABREという車で、乗り心地は爽快でした。 運転手のおとうちゃん曰く、ハンドルが軽く、足回りがフニャフニャで運転し辛かったそうです。 それと車の色と形が微妙...だったため、見切りは悪かったですね。(^_^;) でも、あまりレンタカーレンタカーしていなかったので、車上荒らしなどに狙われる心配はなくよかったです。 レンタカーに見られないように、車上荒らし対策として... 地元の人たちがミラーにお守りなど飾り物をつけていたので、マネして貝殻で出来た首飾りをブラ下げていました。 他にボックスティッシュを後部座席に置いたり、ぬいぐるみを飾ったりするのも対策になるそうです。 が、くれぐれも対策であり、それで万全と言うことではないので過信しないで下さい。m(__)m あと、買い物袋を車に積んだら必ず、一旦車を別の場所に移動させる方がいいそうです。 荷物を積んでから車を離れた時が、1番狙われる危険性が高いらしいです。怖いですねぇ〜(>_<) シェラトンホテルの駐車場は、宿泊者であれば1日$10です。 ルームチャージ出来るので、チェックアウトの際に支払いとなります。 3F以上のホテル専用パーキングのみ駐車出来ます。下の方は月極め駐車場になっているので停められません。 初日に下の方に停めようとして、後ろから来た車に大声で叫ばれ驚きました。(゜o゜) よくよく聞いたら、「そこは停められないよ!」って親切に教えてくれていたのでした。(^^ゞ 知らない土地でのレンタカー、いつもカーナビに頼りっぱなしの生活!\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/ とならないために...ソニーの街歩きナビLe Plan(ル・プラン)を連れて行きました。 申し込みやル・プランに関する説明は↑上の公式サイトからどうぞ! 貸し出しは成田空港ターミナルビル内の“ABC出発宅配カウンター”、返却は“ABC到着宅配カウンター”です。 料金は9日間で5,670円(税抜価格5,400円)でした。カードのみでの返却時払いとなります。現金不可! 最初は何でも使い辛いもの、慣れるまではハッキリ言ってイライラしました。 が、1日もイジれば嫌でも操作方法は覚えます。 これとハワイ・ドライブ・マップを両手に持って助手席でナビすれば、運転手さんも安心! ル・プランのホームページでは、街歩きでガイドブックを広げずにスマートな通の旅が出来ると謳っています。 が、カーナビとしても充分過ぎるくらい役立ちました。 「今、ここにいる!」って地図を見ながら確信していても、1本外れていたり、違う方向を向いていたり... 思い込みってドツボにハマると怖いんですよねぇ〜(T_T) でもこれがあったお陰で、今いる位置を確認しながら進むことが出来、それだけでも安心感が違いました。 特に暗くなってから食事に行ったりとか、山道に入った時とかにはホント心強かったです。 おまけにカメラも持って、シャッターチャンスも逃さなければもう最高!\(^o^)/ このル・プラン、かなりのお役立ちグッズでした。 これが無かったらレンタカードライブも楽しさが半減してしまったかも... 次回ハワイに行く際にも、必ず連れて行きたい1台です! ※‘ソニーの街歩きナビLe Plan(ル・プラン)ハワイ版’は2005/07/25(月)にてサービスを終了したそうです。 '04/12から約半年間での終了!...理由は分かりませんが、とても使いやすく便利だったので非常に残念です。 次回のHAWAII旅行のドライブが少し不安です。早期再開を願うばかりです。(ToT)/~~~ |
<<前のページ|Overseas Travelogへ|Schduleへ|次のページ>>