<<前のページ|Overseas Travelogへ|Schduleへ|次のページ>>
![]() |
CALIFORNIA PIZZA KITCHEN (カリフォルニア ピザ キッチン) 今日はここでランチしよう! ↑上をクリックすると お店のHPが覗けるよ!(^◇^) |
![]() |
CALIFORNIA PIZZA KITCHEN (カリフォルニア ピザ キッチン) お店の外観 |
![]() |
「何食べようかなぁ〜」 |
![]() |
店内の様子@ | ![]() |
店内の様子A | ![]() |
TAZO ZEN TEA $2.29 ハニーシロップを入れて飲む、 身体にやさしい感じの紅茶。 クセになりそう。(^。^) ↑をクリックすると TAZOのHPが覗けます。 |
![]() |
Chichen Caesar $11.79 チキンシーザーサラダ |
![]() |
Broccoli/Sun-dried Tomato Fusilli $9.99 ブロッコリーとトマトが 入ったフジッリ(ショートパスタ) |
![]() |
ガーリック風味の あっさりした味付け |
![]() |
Margherita $9.99 マルゲリータ ←机の上がいっぱいに... そして全部平らげた。→ (●^o^●) |
![]() |
パールリッジのダウンタウンサイドにある“カリフォルニア ピザ キッチン”でランチをしました。 このお店は、U.Sではメジャーなピザ専門のファミレスだそうです。 シックな色調でまとめられた店内は、ファミレスといっても落ち着いて食事の出来る雰囲気でした。 ピザとパスタとサラダを1品ずつ注文し、シェアして食べました。 スターバックスのTeaにTAZOが使われていてChai Teaがおいしいのは有名ですが、 “ゼン”という紅茶は初めて飲みました。渋みや苦味がなく非常に飲みやすかったです。 ミントやレモングラスが入っていて、どちらかと言うとハーブティーのようでした。 ハニーシロップを入れて飲むと一段とまろやかになります。 “チキンシーザーサラダ”は、シーザーサラダの上に炭火で焼いたチキンのムネ肉がのっています。 ムネ肉のため脂っぽさがまったくなく、あっさりしていました。 ムネ肉は、とかくパサパサしやすいですが焼き加減も丁度よく、しっとりとして軟らかかったです。 シーザーサラダはチーズチーズしてなくて、ドンドン食べれてしまうような味付けでした。 ブロッコリーとトマトが入ったフジッリは、ガーリック風味のあっさりしたショートパスタです。 茎が細い見た目も食感も菜の花のようなブロッコリーとドライトマト、フレッシュトマトが入ったフジッリに パルメザンチーズがたっぷりと糸を引くほどに絡まっていました。 ガーリックの風味も主張し過ぎず、塩加減もほど良い感じでした。 “マルゲリータ”は薄手の本格的な生地でサクサク感がたまらなかったです。 トマトとモツァレラチーズがたっぷりのっていました。モツァレラチーズはとってもミルキーでした。 鼻に抜けるバジルの風味が豊かで、新鮮さが伝わってきました。 これだけ食べて料金は、$38.07+チップでした。 行き当たりバッタリで入ったお店で、しかもEnglishメニューで適当に注文したのにどれもおいしく驚きでした。 と言うことは、他のメニューもきっとみんなおいしいのだろうと思います。 気軽に入れるお店なので、また立ち寄ってみたいと思いました。 店内の雰囲気は一般的なファミレスのガヤガヤ感がなく、BGMの選曲もとても良かったです!(^。^) |
<<前のページ|Overseas Travelogへ|Schduleへ|次のページ>>