☆':.*^”りきのホームページTOP”^*.;'☆ ☆':.*^”むすむすの日記”^*.;'☆  ☆':.*^”りきの写真集”^*.;'☆ ☆':.*^”のら猫ちゃんの写真集”^*.;'☆ ☆':.*^”旅行記・お気に入り情報”^*.;'☆ ☆':.*^”登場動物(人物)紹介”^*.;'☆ ☆':.*^”お友達サイト”^*.;'☆ 気軽に書き込んでネ♪

Travelog in GUAM'03


<<前のページOverseas Travelogへ>>

今日のイルカウォッチングで
真っ赤に日焼けしてしまいました。
もう化粧も出来ないほどに
痛い!(>_<)
とうちゃんも真っ赤!
身体中、特に背中が痛くて
た〜いへん!(>_<)
本当は笑っていられないのです。
“Breezes・Sunset・BBQ”
肉やエビ、イカなど
好きなものを取って来て
自分たちで焼いて食べます
ほら貝の音とともに
ショーの始まりでーす\(~o~)/
ダンサーさん達とってもきれい!

昼間はホテル内で
お仕事してました・・・(^.^)
こじんまりとしたショーです。
でも温かみがあります。(^^♪


←ショーの後半→
ファイヤーダンス
プールサイドなので
通りがかった人達も
見物することが出来ます。(^^♪
今夜の晩ご飯は、HYATT内のプールサイドで“ブリージス・サンセット・バーベキュー”$48
牛肉、豚肉、マトン、エビ、イカなどを各々テーブルで焼いて楽しんだ。
他にカリフォルニアロールやケーキ、フルーツなどもあった。
フィッシュアイと比較すれば規模はかなり小さいけど、
夕暮れのプールサイドで夕食というのも普段はなかなか味わえないので、この雰囲気だけでも満足できた。(^○^)

ショーの前に食事をしながらライブ演奏を聴いていたら、隣のテーブルのおじさんがリクエストをした。
曲は“ハワイアンウエディングソング”、これは私たちにとっても最高の思い出の曲!
数年前にHAWAIIで結婚式を挙げた時にコーラスで歌ってもらった曲!
懐かしくて、感激して、涙が出た・・・・・・(;o;)
「おとうちゃん、連れて来てくれてありがとう。これからもヨロシクね!」って思わず言ったのでした。(*^。^*)

むすむすの2005グアム旅行記での“ブリージス・サンセット・バーベキュー”の写真は←こちらからどうぞ!
「冷たいねぇ〜」
ペダルボートに乗って
記念撮影!
やはり雨季のグアムの空は
常夏という感じではないです。
「ファイト〜!」
「イッパ〜ツ!」
ニッコーホテルを目指します。 浮き輪でプカプカ





←海から見たHYATT
5日目、今日は「プライベートビーチで過ごそう!」ということで、1日中ビーチサイドにいた。
塩水につかっていると背中の痛みも和らぎます・・・が、2人とも真っ赤っ赤・・・・・(>_<)
ペダルボートに乗ったり、カヤックに乗ったり、のんびりまったりした1日だった。
昼食も水着のまま“ブリージズ”でサンドイッチやハンバーガーが食べられ、ルームチャージできるのでとっても便利!

夜はアンダーウォーター・ワールドの3、4Fにあるテーマ・レストラン“SAM・CHOYS”(サム・チョイズ)に行った。
ロブスターやシーフードサラダなどを食べた。とってもおいしかった。(*^。^*)
ゆったりしたカップルシートに案内され、ロブスターの殻の割り方なども親切に教えてくれた。
ドリンクもサービスでお替りを持って来てくれたり、デザートのマンゴーアイスも山盛りにしてくれた。
味も良かったし、すっごく楽しませてもらって大満足だった。\(~o~)/
最終日の朝
出発までビーチで...
と思ったら無理でした。
この写真だけ見たら...
江ノ島行って来たみたいだね!(~_~;)
出発ゲートが開くのを待つ





←どしゃ降りの中の帰国!
名残惜しくなくていっか(^_-)-☆
今日は帰国日!
午前中はビーチでのんびりしよう・・・なんて言ってたのに朝からザーザー降りで止む気配もない。
ここはどこ?江ノ島?真冬の日本海?・・・・・みたいな空の色だった。
仕方なく帰り支度をし、残ったミールクーポンで朝食を食べて11時にチェックアウトした。
バスの迎えが13時だったので、ホテルにトランクを預けてちょっとブラブラしようかと思ったら雨が凄くてダメだった。
ロビーでお茶を飲んで時間を潰した。
最終日にカンカン照りのいい天気だと帰るのが嫌になるけど、こんな雨では名残惜しくもないな・・・と思った。

そもそも夏休みを取らなかったので、遅い夏休みで北海道に行く話を進めていた。
「夜行列車に乗ってみたい。」と言う私の希望で“カシオペア”に乗って行くはずだったが席が取れなかった。
それでは・・・と“北斗星”のA寝台を取った。そしたら今度は食堂車が満席で夕食が食べれないと言う。
「食堂で食べれない人には駅弁とか売りに来るんですか?」と尋ねると、
「売りには来ません。売店でも数が少ないので上野駅で2〜3個買って翌朝もそれを食べてください。」と言われた。
あっさりそんなこと言うけど、16時間も乗っていて前の日の夕方に駅で買った弁当を食べているなんて・・・・・
食堂車で食べたりするから楽しいのに・・・・・「もういい!こんな旅行やめやめ!」と中止にした。

でももう旅行会社には全額払ってあるし、休みも取っちゃったし・・・・「どこかには行きたいよねぇ〜」と・・・・・
で、キャンセルに行った代理店の店内にあった“グアム・サイパン”のパンフレットを手に取った。
むすむす:「グアムなら5日間もあれば楽しめるんじゃない!?」
とうちゃん:「寒いところから急に暑いところにするの???」
むすむす:「でも近いし、1度は行ってみたいじゃん!」
とうちゃん:「だね、じゃ、ひさびさに潜る?」
こんな会話をしばらくして・・・・・その場で決まったのが今回の旅行だった。

出だしの2日間は、なんか嫌な感じもあってどうなるんだこの旅行・・・とも思ったけど、
3日目以降は存分に楽しめた。\(~o~)/
なので、突然来たわりには十分楽しめたんじゃないの!?・・・って感じでした。

今回使用した機材は、SONY DSC-P1とインスタント水中カメラの2つ。
撮影した枚数は、P1が150枚、水中カメラが54枚でした。

「今度は乾季に来てみたいね!」飛行機の中、そんな話をしながら帰って来たのでした。
ここまでお付き合いいただいた皆様、どうもありがとうございました。m(__)m
皆様の今後のグアム旅行に少しでも参考になればと、なるべく詳しく気持ちを込めてコメントしてみました。(^^)/~~~

記:むすむす(管理人)


<<前のページOverseas Travelogへ>>